• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
  • TIPS/戦闘のコツ へ行く。

#author("2022-11-19T08:30:57+09:00","","")
*目次 [#p3719132]
#contentsx(depth=1:2)

*基本 [#jea490fd]
+役割を決める
--パーティが多人数になったら、敵の攻撃を受止める役(盾役・タンク役)を決めて戦闘に臨むのが良い。~
盾役は基本的に片手武器・盾の戦士が適任(アヴェリンか戦士主人公)。~
--他にも攻撃役や回復役も決めて、それに合わせた作戦を組んでやると良い。
+範囲効果のアビリティ(クラウドコントロール:CC)を活用する
--DA2では多数の敵と戦う場面がほとんどなので、そんなときはローグや魔道士の範囲効果があるアビリティが重要。~
多数の敵を妨害/無力化する範囲アビリティをうまく使いこなすのが大事。
+通常攻撃はボタン連打しない
--通常攻撃ボタンは、あくまでもターゲット決定ボタン~
--一度決定すると次の指示までオートで連撃する~
連打すると頻繁にターゲットが代わり、もっさりした戦闘になってしまう
+素直に難易度を下げる
--常時難易度の変更ができるので、どうしても無理なら難易度を下げる。
--実績には影響しないので、難易度変更は気兼ねなくできる。

*敵対(ヘイト:hate)の概念 [#xa1b9348]
ネトゲなどでおなじみの要素。~
DA2でも''敵は最もヘイトが高いキャラクターを狙ってくる''。~
敵対(ヘイト:hate)を考慮せずに戦っていると、ローグや魔道士のキャラクターのヘイトが高くなりやすい(=狙われやすい)。~
なので、戦士やローグが敵対をうまく操作し、ローグや魔道士が狙われないようにする必要がでてくる。

**敵対操作 [#q3e7835f]
今回は戦士だけでローグの敵対操作も重要な要素。~
敵の波状攻撃が多いので、ローグの協力なしでは盾役の役割を存分にこなすのは難しい。

-戦士:''自分の敵対を高める''のが得意
-ローグ:他人(自分含む)の敵対を増減させる(例:魔道士の敵対を下げて、戦士の敵対を上げる)

*役割の設定 [#z7b8f14c]
**戦士 [#mb0a8599]
'''タンク役は基本的に戦士のみ'''。

@@メインタンク戦士@@
-戦士がパーティに一人だけの場合はこちら。
-敵のヘイト管理が役割。PTの要となる存在なので、死なないことを最優先に行動する。
--対雑魚戦では、敵陣のド真ん中で「挑発」を使って敵を密集させ、味方のアタッカーに範囲技で一掃させる。
-集中砲火を受けるため、武器は敵の攻撃を回避しやすい「片手武器+盾」が最適。

@@アタッカー兼サブタンク戦士@@
-戦士がパーティに二人以上の場合はこちら。
-敵の数が多い時はメインタンクと共に壁役となり、数が減ってきたら攻勢に転じる。
--ローグ不在PTの場合、その場を動けないメインタンクに代わって敵魔道師を始末しに往く。
--タンクが瀕死・死亡時は、メインタンクが体勢を立て直すまでまで「挑発」で敵の注意を引く。
**ローグ [#vc26c5d6]


今回のローグは単純なアタッカーとしてだけではなく、'''範囲弱体技能や敵対操作なども重要な行動になった。'''~
また''罠解除・宝箱開けができるのもローグだけ。''

@@近接ローグ(二刀流)@@
-手数で勝負のアタッカー。単体攻撃が得意。
-戦士と協力して手早く敵の数を減らすのが主な役割。
-前線に出るので、弱体技能が効果的に使える。


@@弓ローグ@@
-弓で遠距離から前線の支援をするタイプ。範囲攻撃が得意。
-戦士と協力して敵の数を減らす以外に、遠距離攻撃の利点を活かし、敵魔道師や弓持ちなどを始末することも可能。
-魔道士と共に後方にいることが多いので、敵対操作がやりやすい。



**魔道士 [#l3100138]
'''回復役は基本的に魔道士のみ'''

@@回復魔道士@@
-パーティの後方から、仲間-特に盾役-の回復を行う。
-回復だけでなく、補助を行うのも重要。

@@攻撃魔道士@@
-豊富な範囲攻撃や弱体で敵を一挙に倒しきるのが役目。
-基本的に攻撃専業になると回復を行うことが手間になるので注意。

*知識 [#s9aa50f0]
**持続系タレント/スペルを使いこなそう [#y5df692a]
-持続系のタレント/スペルは@@一度発動すれば半永続で効果が発揮させる能力のこと@@。
-接敵した直前/直後に発動すれば、能力が強化された状態で戦闘が開始できる。
-ただし、##スタミナ/マナの最大値が一時的に減るので注意##。
--対象のタレント/スペルをもう1度使うとoffになる。


**作戦スロットの設定 [#g437c972]
-[[TIPS/作戦]]


*脱カジュアル・ノーマルへの道 [#o82728c7]

**「待機」の使い方 [#h0916d24]
***待機とは [#m3d0ee93]
-基本
--仲間がプレイヤーの命令以外で動かなくなる
--動くキャラに追従しない
--敵を見つけても特攻しない。追いかけない。
--作戦スロットに命令が無い限りオートで攻撃はしない

***待機の使い方 [#we1eaad4]
-斥候(偵察)
+待機命令をだし、タンクキャラが先に進む
+敵を発見した場合、仲間のところに戻る
+最適な布陣を各キャラに割り当てる
--弓と魔道士は遠くに置く。タンクは前に置くなど~
釣られた敵を囲うように攻撃できるのがベスト
-攻撃開始(基本)
+必ずタンクが先に攻撃(「挑発」などで敵対を集める)
+アタッカーは敵の側面や背面を攻撃させる
+遠距離攻撃は最後に
--「待機」は解除しないこと



//--以下、なるべく消さない----
#keywords(DA,Dragon,Age,DA2,ドラゴンエイジ,攻略,まとめ,日本語,RPG,wiki)
#dump2html


↑TOP