攻略/ステルス

Top / 攻略 / ステルス

目次 Edit

概要 Edit

敵に見つからないように隠れながら移動する手段。
コンバットと組み合わせて、敵に不意打ちをいれることもできる。

有利になるオーグメント Edit

皮膚:クローク・システム
短時間透明になる。
音がするため絶対ではないが、かなり有効。
サイレント移動との組み合わせは便利。
脚:サイレントラン・ダッシュ
移動時の音を消す。
クロークを使わなくてもかなり有効。
腕:重物体操作
重たい物を操作できるようになる。
物投げや障害物の作成などの間接的な使い道になる。
腕:ウォールブレイカー
壊せる壁で進行ルートの選択肢が広がる。
脚:ジャンプ強化
ジャンプ力が上がる。進行ルートの選択肢が広がる。
背中:イカロスランディング
高い場所から飛び降りても無傷になる。
ジャンプとセットで覚えたい。
固まっている敵の真ん中に降りる際、射撃ボタンを押して衝撃波で全員スタンさせることも可能

ステルスのコツ Edit

基本 Edit

  • 敵(カメラ含む)の向き(視線が大切)。後ろ向きならかなり近づいても発見されない。
  • 監視カメラとタレットへ少し見つかった程度なら問題なし。
  • 音の要素は重要。無音ではないと敵が反応する(即座に敵対するわけではない)
    • 音を立てて敵に気づかれても、プレイヤーが直接発見されなければ問題なし。
  • 今作ではカバーリングアクション中は3人称視点になり、周囲の状況把握がしやすくなる。
    • 張り付いているだけで意外とギリギリでも気がつかれないので活用すべし。
    • カバー端で可能な別障害物への移動(A・○押し 長押しすると角を回ってしまう)も素早く気づかれにくい

監視カメラ対策 Edit

監視カメラには死角があるので、レーダーに敵の視界を表示させておけば楽に進める。
基本的にカメラの真下付近は常時死角になることを覚えておくと何かと便利。

  • カメラは死体・気絶している敵にも警報を鳴らすので倒す場所や隠す場所を工夫しよう(なるべくカメラの視界外へ誘導して倒すなど)

タレット対策 Edit

たいてい周辺のPCをハッキングすれば無効化できる。
PCで操作できない場合は、隠し通路を経由して近づくことが可能な場合が多い。
近づいたら掴んで監視方向をかえることが可能。(要:重物体操作)

見つかった場合の対処:アラーム Edit

アラームパネルを調べて、緑(通常状態)にすればOK。
敵が邪魔な場合は、ガスグレネードなどの殺傷能力がない武器で敵を無力化してから操作すればOK。
操作後は速やかに見つからないように避難を。

高度な技 Edit

ルート開拓 Edit

重物体操作、ウォールブレイカー、ジャンプ強化、イカロスランディングのオーグメントを覚えておくと、 進入するルートの選択肢が増える。
直接ステルスには関係ないが重要な技能。

重火器でドア・壁を破壊する Edit

強引なルート開拓の方法。
ドアは実弾銃で数回攻撃で破壊可能なものが多い。
壊せる壁(ウォールブレイカーの壁)は爆発物(地雷やグレネードランチャーなど)で破壊可能。 装甲貫通を装備したハンドガンなどでも壊せる。(10〜15発必要)

敵が壁の背後にいる場合、ウォールブレイカーで破壊すると殺してしまうので注意。
ハンドガンなどで壊せば気絶させられる。(希に死亡する場合あり)

わざと音を立てる Edit

わざと音を立てて敵をおびき寄せ、そのすきに別のルートから移動する。
(そこらに落ちてるダンボールを投げるetc)
敵が探索に来たら、ドアの影や通路のかどに隠れて攻撃連打。
スタンガン、トランキライザーライフル、ガスグレネード、PES、テイクダウンは殺人にはならない。
昏倒した敵は別の敵に起こされない限り目覚めない。
トランキライザーライフルは遅効性、格闘中は時間停止。

複数の敵が固まっている場合、トランキで一人目→ダッシュして2人目を格闘、3人目をスタンガン。 これで3人までならOK。
ガスや閃光への防御能力があるなら、グレネード投げ込んで突っ込むのもあり。

会話中の敵には、サイレンサー付き銃を反対側に発射、敵が背を向けた所をダブルテイクダウンで倒せば気づかれない。

コンテナや段ボールの活用 Edit

コンテナを運んできて置いておくと隠れやすくなる。
また、重物体操作を覚えて自販機やコンテナを巡回ルートに敷き詰めてしまえば相手は通れなくなる
積み上げてダクトに入る、先に紹介した音を立てるなど使い道は無数