Top / ビルド / 脳筋

ビルド/脳筋

特徴

筋力を重点的に上げて重武器で戦うスタイルの育成例。
技量を10代程度に抑えるビルド。技量20以上にする場合はビルド/上質へ。

必要筋力が高い大型武器は敵が怯みやすいので攻撃タイミングさえ理解すればかなり強い。
大型武器の攻撃を当てれば大概の敵は怯むので、反撃を喰らう危険性は下がる
また必要筋力が高い大盾なら、ボスを含めほとんどの攻撃を軽々と受け止めるので、総じて攻略では活躍しやすいビルドと言える

ただし対人では大型武器の振りの遅さが大きなデメリットになる
対策としてダッシュ攻撃やロリ攻撃のような比較的出の早い攻撃を活用したり、相打ち覚悟で攻撃をしたりと工夫が必要になる。攻撃があたりさえすえば強い。例え相打ちになってもダメージ的には脳筋側の攻撃のほうが威力が高いので有利

スポンサーリンク

オススメの素性

技量をどれくらい上げるか、スペルの使用をどうするかで選択

  • 技量10未満+武器のみ:戦士
  • 技量12以上+武器のみ:騎士
  • 魔術・呪術有:騎士、戦士、魔術師
  • 奇跡・呪術有:騎士、戦士、伝令、聖職者

ステータス割り振り

スペルが必要なら「下記レベル+10~20程度」必要になる

レベル50のステ振り例

純脳筋主義でもない限り多少技量に振ると装備の幅が広がる

騎士 LV50 生命22 集中10 持久20 体力20 筋力29 技量13 理力_9 信仰_9 運_7
戦士 LV50 生命22 集中10 持久20 体力20 筋力29 技量10 理力_8 信仰_9 運11

レベル100のサンプル

ステ振り直しをするなら技量を初期値に戻してしまってもいい。
武器の重量が厳しいので体力はなるべく確保したい。
重量アップの指輪(ハベルや寵愛、虜囚の鎖)も考慮する

騎士 LV100 生命33 集中10 持久26 体力32 筋力50 技量13 理力_9 信仰_9 運_7
戦士 LV100 生命33 集中10 持久26 体力32 筋力50 技量10 理力_8 信仰_9 運11

代表的な装備・魔法とその入手方法

ダークソウル3の脳筋は序盤からかなり武器の選択肢が多い
全てを鍛える/使いこなすことは大変なので、メイン1個/サブ1個の2個程度に絞って使うのがおすすめ

技量10未満で装備可能な武器

ブロードソード

軽量で扱いやすい脳筋向けサブ武器候補の直剣
ロスリックの高壁で拾えるのでゲーム開始直後から使えるのが魅力。
ただし必要:筋10技10(重量3.0)と技量を上げる必要がある点に注意

  • ロングソードより攻撃力が高いが、若干攻撃範囲が狭い
    ロングソードを重厚派生(筋力補正UP)して使うのもあり。

山賊の斧

軽量で扱いやすい脳筋向けサブ武器候補の斧
生贄の道で拾え、必要:筋14技8(重量3.0)と序盤の低レベル時から即座に使える。
中盤まではメイン武器として使い、筋力を上げたらサブ用に使うのがいいだろう。
類似性能のバトルアクスよりも軽く、筋力さえ上げればバトルアクスよりも強くなる

  • 下記の肉断ち包丁をドロップする敵の近くにある。
  • 属性派生の武器が欲しいならバトルアクスのほうが勝るかも?

肉断ち包丁

高い筋力補正が魅力の特殊な斧。サブ武器候補
生贄の道狂女(ミル姉)確定でドロップ
必要:筋24技0(重量7.0)と比較的レベルが低くても装備できる性能。
最終的に筋力補正がSまで伸びるが派生が出来ない点に注意

ラージクラブ

シリーズお馴染みの脳筋棍棒
強靭削りが優秀でとりわけ攻略で役立つ武器。
不死街で拾えるので、かなり序盤から実戦に投入できる。
必要:筋22技0(重量10.0)と序盤では必要が筋力がきついが、その場合は両手持ちを使おう。両手持ちなら筋力15からペナルティなしに攻撃できる

グレートクラブ

シリーズお馴染みの脳筋棍棒
強靭削りが優秀でとりわけ攻略で役立つ武器。
生贄の道にいるグレートクラブ騎士確定でドロップ
必要:筋28技0(重量12.0)。筋力と重量が許すならラージクラブ から乗り換えるのがいいだろう。

煙の特大剣

Reg1.03で弱体化されました。猛威を振るった時代はおわり!

必要:筋50技10の最重量特大剣
燻りの湖で入手なので中盤頭から装備可能。
(溶岩地帯にいる騎士狩りゾリグが確定ドロップ。)

竜狩りの大斧

必要:筋40の物理&雷複合の重量大斧
物理攻撃単体でも筋力50で500を超える火力があり総合火力は700を超える。
(装備要求ぎりぎりでも物理550雷150前後)
戦技が威力・当てやすさともに使いやすく攻略でも対人でも強い。
入手は竜狩りの鎧のソウルソウル錬成なのでかなり終盤になってしまう。

  • 煙の特大剣弱体後、脳筋の人気武器。
    • 黒騎士斧は上質へ

ライトクロスボウ

必要:筋10技8の遠距離用武器
ショートボウが技量12必要なので、技量を上げない場合はライトクロスボウが候補。
ショートボウに比べると使い勝手が若干劣り、重量があるのがネック
(ショートボウ重量2.0、ライトクロスボウ重量3.0)

  • 深みの聖堂アーバレストが拾えるが、あくまでも遠距離の補助武器なので軽いライトクロスボウのほうが使い勝手がよいだろう

技量10以上必要になる武器

スポンサーリンク

ツヴァイヘンダー

軽さが特徴の特大武器(あくまで特大武器の中で)。
必要:筋19技11(重量10.0)で不死街のグレイラットから購入なので序盤から使用できる。
その分性能は控え目。
また派生によっては上質でも使える特大武器になる

大鉈

最軽量の大斧。運次第で序盤から使えるのが魅力
不死街大型亡者低確率でドロップする
必要:筋24技10(重量14.0)なので、序盤でもなんとか使える性能。

序盤入手にしては攻撃力が高く大斧の強靭削りもありなかなか便利。

ダークソード

重量直剣。ドロップ限定だが直剣系最高の火力を誇る武器
ファランの城塞ダークレイス低確率でドロップする

重圧派生をすることで脳筋で最も威力がでる直剣になる。

ショートボウ

必要:筋7技12の遠距離用武器
技量が12必要になるがクロスボウより使い勝手が良く、重量が軽いのが魅力。
脳筋の遠距離攻撃武器は威力を期待するものでないのでこれで十分。

戦い方

スポンサーリンク

ゲーム開始直後

まずは筋力補正の高い武器の入手を目標に進める
具体的にはロスリックの高壁で拾えるブロードソードや、生贄の道で拾える山賊の斧
これらの武器は重量が軽く将来的にサブ武器候補になるので強化してしまっても損はない

とりあえずロスリックの高壁・不死街・生贄の道は普通に攻略する。
同時筋力20(両手持ちで筋30)まであげておくと、特大武器入手後スムーズに装備できる。
生贄の道以降は多数の特大武器が入手できるようになるので、武器の選択肢には困らないだろう

ただし、特大武器は重量の問題が発生するので、レベルが低いうちは無理に使わずに、ブロードソード等を使い続けるのもあり。

最も早く入手できる特大武器

  • ラージクラブ
    • 不死街の炎デーモンがいる広場の遺体。
  • ツヴァイヘンダー
    • グレイラットから購入(不死街へ盗みに行かせる)。
  • ボルドの大槌
    • 不死街クリア後のソウル練成(冷たい谷のボルドのソウル)

特大武器の入手後

序盤から特大武器を使いたいなら両手持ちを活用しよう
両手持ち中は筋力が1.5倍になるので、低レベル時でも特大武器の必要筋力を満たしやすい。

注意点は重量70%を超えないようにすること
70%以上だとローリング(回避動作)が遅くなり、敵の攻撃を避けることが難しくなる。そのような場合は防具を1-2箇所脱いだり、武器を1本のみにしたりして総重量を下げること。

高レベルになり特大武器&大盾を同時に装備できるようになったら、重量70%を越えても問題ないだろう
(ただし、盾受が難しい攻撃があるので、できれば重量は70%以下にしたい。)

  • 対人を考えるなら重量70%以上は圧倒的に不利なので注意。

注意点

武器にもよるが必要筋力ギリギリで装備する場合は、属性派生にした方が強いケースがある
筋力が低い = 低LV時は属性派生も選択肢になるので考慮しておこう

  • 特に序盤のラージクラブやツヴァイはこのケースに当てはまるので注意。