DeusEx(デウスエクス)Wiki
デウスエクスのサイト:Last-modified: 2017-01-21 (土) 12:51:17
[
TOP
] [
編集
|
凍結
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
サイト内検索
AND
OR
▲
ゲーム概要
ゲーム概要(発売前情報)
BBS(
情報提供はこちら
)
▲
攻略
FAQ(よくある質問)
小ネタ・裏技
バグ・不具合
コンバットのポイント
ステルスのポイント
ソーシャルのポイント
ハッキングのポイント
▲
クエスト
メインミッション
サブクエスト
ミッシングリンク
▲
データ
▲
オーグメンテーション
オーグメント一覧
▲
アイテム類
武器類
消費アイテム
▲
その他
実績・トロフィー
DLC
声優(CV)
登場人物
用語集
メニュー編集案
その他更新情報
オーグメンテーション/頭部
Top
/
オーグメンテーション
/ 頭部
ソーシャルエンハンサー
ソーシャルエンハンサー
感情知性エントリー
レーダーシステム
レーダーシステム
レーダー1+
レーダー2+
インフォリンク
インフォリンク
内耳インプラント
脳内言語通信インプラント
ステルス・エンハンサー
ステルス・エンハンサー
ノイズフィードバック
視野範囲
最終位置確認マーカー
マーク&トラック1.0
マーク&トラック2.0
マーク&トラック3.0
ハッキング:強制占拠
ハッキング:強制占拠
強制占拠1+
強制占拠2+
強制占拠3+
強制占拠4+
強制占拠5+
カメラ制御
ターレット制御
ロボット制御
ハッキング分析拡張機能
ハッキング分析拡張機能
フィードバック検知
全データストア分析
ハッキング:防衛
ハッキング:防衛
防衛1+
防衛2+
防衛3+
ハッキング:ステルス
ハッキング:ステルス
ステルス1+
ステルス2+
ステルス3+
ソーシャルエンハンサー
†
▲
ソーシャルエンハンサー
†
用途
会話の選択肢が増える・ソーシャルで有利になる。
使用法
会話
エネルギー消費
なし
解除条件(ツリー)
初期
有効化・アップグレードコスト
2
▲
感情知性エントリー
†
用途
会話中の相手の感情がわかるようになる
使用法
状況による
エネルギー消費
なし
解除条件(ツリー)
ソーシャルエンハンサー取得で自動取得
有効化・アップグレードコスト
0
▲
レーダーシステム
†
▲
レーダーシステム
†
用途
スクリーンにNPC等を表示
使用法
自動
エネルギー消費
なし
解除条件(ツリー)
初期
有効化・アップグレードコスト
初期
▲
レーダー1+
†
用途
25mまでのNPCを表示
視認してないターゲットは表示しない
使用法
自動
エネルギー消費
なし
解除条件(ツリー)
初期
有効化・アップグレードコスト
初期
▲
レーダー2+
†
用途
50mまでのNPCを表示
視認してないターゲットも表示できる
使用法
自動
エネルギー消費
なし
解除条件(ツリー)
初期
有効化・アップグレードコスト
1
▲
インフォリンク
†
▲
インフォリンク
†
用途
無線で交信する
使用法
なし
エネルギー消費
なし
解除条件(ツリー)
初期
有効化・アップグレードコスト
初期
▲
内耳インプラント
†
用途
他人に立ち聞きされることなく通信を受信
無線でべらべら話しても敵に気づかれないのはこのため
使用法
なし
エネルギー消費
なし
解除条件(ツリー)
初期
有効化・アップグレードコスト
初期
▲
脳内言語通信インプラント
†
用途
音声を発さすに交信
無線でべらべら話しても敵に気づかれないのはこのため
使用法
なし
エネルギー消費
なし
解除条件(ツリー)
初期
有効化・アップグレードコスト
初期
▲
ステルス・エンハンサー
†
▲
ステルス・エンハンサー
†
用途
ステルス関係の情報を表示
関連オーグを取得しないとあまり意味がない
使用法
自動
エネルギー消費
なし
解除条件(ツリー)
初期
有効化・アップグレードコスト
2
▲
ノイズフィードバック
†
用途
移動時に発生するノイズ(音)の範囲を表示
使用法
自動
エネルギー消費
なし
解除条件(ツリー)
ステルス・エンハンサー取得で自動取得
有効化・アップグレードコスト
0
▲
視野範囲
†
用途
敵の視野範囲を表示
使用法
自動
エネルギー消費
なし
解除条件(ツリー)
ステルス・エンハンサー取得
有効化・アップグレードコスト
1
▲
最終位置確認マーカー
†
用途
敵にみつかったときに、最後に見られた(敵に発見された)場所をマーキング
使用法
自動
エネルギー消費
なし
解除条件(ツリー)
ステルス・エンハンサー取得
有効化・アップグレードコスト
1
▲
マーク&トラック1.0
†
用途
ターゲット上にアイコンを表示し追跡する(マップ上に表示) 最大3つ
使用法
ターゲットに照準をあわせマークする
エネルギー消費
なし
解除条件(ツリー)
ステルス・エンハンサー取得
有効化・アップグレードコスト
1
▲
マーク&トラック2.0
†
用途
ターゲット上にアイコンを表示し追跡する(マップ上に表示) 最大5つ
使用法
ターゲットに照準をあわせマークする
エネルギー消費
なし
解除条件(ツリー)
マーク&トラック1.0取得
有効化・アップグレードコスト
1
▲
マーク&トラック3.0
†
用途
ターゲット上にアイコンを表示し追跡する(マップ上に表示) 最大7つ
使用法
ターゲットに照準をあわせマークする
エネルギー消費
なし
解除条件(ツリー)
マーク&トラック2.0取得
有効化・アップグレードコスト
1
▲
ハッキング:強制占拠
†
▲
ハッキング:強制占拠
†
用途
ハッキング関連の能力
関連オーグを取得しないとあまり意味がない
使用法
自動
エネルギー消費
なし
解除条件(ツリー)
初期
有効化・アップグレードコスト
初期
▲
強制占拠1+
†
用途
LV1の端末にハッキングできる
使用法
自動
エネルギー消費
なし
解除条件(ツリー)
初期
有効化・アップグレードコスト
初期
▲
強制占拠2+
†
用途
LV2の端末にハッキングできる
使用法
自動
エネルギー消費
なし
解除条件(ツリー)
初期
有効化・アップグレードコスト
1
▲
強制占拠3+
†
用途
LV3の端末にハッキングできる
使用法
自動
エネルギー消費
なし
解除条件(ツリー)
強制占拠2+取得
有効化・アップグレードコスト
1
▲
強制占拠4+
†
用途
LV4の端末にハッキングできる
使用法
自動
エネルギー消費
なし
解除条件(ツリー)
強制占拠3+取得
有効化・アップグレードコスト
1
▲
強制占拠5+
†
用途
LV5の端末にハッキングできる
使用法
自動
エネルギー消費
なし
解除条件(ツリー)
強制占拠4+取得
有効化・アップグレードコスト
1
▲
カメラ制御
†
用途
ハッキングでカメラの無効化が可能
使用法
自動
エネルギー消費
なし
解除条件(ツリー)
初期
有効化・アップグレードコスト
初期
▲
ターレット制御
†
用途
ハッキングでターレットの無効化・敵軍への攻撃が可能
使用法
自動
エネルギー消費
なし
解除条件(ツリー)
カメラ制御取得
有効化・アップグレードコスト
1
▲
ロボット制御
†
用途
ハッキングでロボットの無効化・敵軍への攻撃が可能
使用法
自動
エネルギー消費
なし
解除条件(ツリー)
ターレット制御取得
有効化・アップグレードコスト
1
▲
ハッキング分析拡張機能
†
▲
ハッキング分析拡張機能
†
用途
ハッキング時にネットワーク上のノードの詳細情報を得る
使用法
自動
エネルギー消費
なし
解除条件(ツリー)
初期
有効化・アップグレードコスト
1
▲
フィードバック検知
†
用途
各ノードにカーソルを合わせると検地の機会がわかる
使用法
自動
エネルギー消費
なし
解除条件(ツリー)
ハッキング分析拡張機能取得で自動
有効化・アップグレードコスト
0
▲
全データストア分析
†
用途
データストアにカーソルを合わせると、詳細内容がわかる
使用法
自動
エネルギー消費
なし
解除条件(ツリー)
フィードバック検知取得
有効化・アップグレードコスト
1
▲
ハッキング:防衛
†
▲
ハッキング:防衛
†
用途
占拠したノードに使用して、レーティングを上げ追跡行為の速度を落とす
使用法
自動
エネルギー消費
なし
解除条件(ツリー)
初期
有効化・アップグレードコスト
初期
▲
防衛1+
†
用途
ノードレーティングを1増加
使用法
自動
エネルギー消費
なし
解除条件(ツリー)
初期
有効化・アップグレードコスト
初期
▲
防衛2+
†
用途
ノードレーティングを2増加
使用法
自動
エネルギー消費
なし
解除条件(ツリー)
初期
有効化・アップグレードコスト
1
▲
防衛3+
†
用途
ノードレーティングを3増加
使用法
自動
エネルギー消費
なし
解除条件(ツリー)
防衛2+取得
有効化・アップグレードコスト
1
▲
ハッキング:ステルス
†
▲
ハッキング:ステルス
†
用途
ノードの占拠・防衛中に検知される確率を下げる
使用法
自動
エネルギー消費
なし
解除条件(ツリー)
初期
有効化・アップグレードコスト
1
▲
ステルス1+
†
用途
検知される可能性を15%下げる
使用法
自動
エネルギー消費
なし
解除条件(ツリー)
ハッキング:ステルス取得で自動取得
有効化・アップグレードコスト
0
▲
ステルス2+
†
用途
検知される可能性を30%下げる
使用法
自動
エネルギー消費
なし
解除条件(ツリー)
ステルス1+取得
有効化・アップグレードコスト
1
▲
ステルス3+
†
用途
検知される可能性を45%下げる
使用法
自動
エネルギー消費
なし
解除条件(ツリー)
ステルス2+取得
有効化・アップグレードコスト
1
Amazon.co.jp ウィジェット