DeusEx(デウスエクス)Wiki
デウスエクスのサイト:Last-modified: 2013-09-19 (木) 19:44:36
[
TOP
] [
編集
|
凍結
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
サイト内検索
AND
OR
▲
ゲーム概要
ゲーム概要(発売前情報)
BBS(
情報提供はこちら
)
▲
攻略
FAQ(よくある質問)
小ネタ・裏技
バグ・不具合
コンバットのポイント
ステルスのポイント
ソーシャルのポイント
ハッキングのポイント
▲
クエスト
メインミッション
サブクエスト
ミッシングリンク
▲
データ
▲
オーグメンテーション
オーグメント一覧
▲
アイテム類
武器類
消費アイテム
▲
その他
実績・トロフィー
DLC
声優(CV)
登場人物
用語集
メニュー編集案
その他更新情報
攻略/メイン/ヘンシャ
Top
/
攻略
/
メイン
/ ヘンシャ
目次
†
備考
ハッカーを捕まえろ
流れ
タイヨン・メディカルへのアクセス~証拠を探せ
流れ
ドラゴンの巣へ潜入せよ
流れ
トロフィー用メモ
▲
備考
†
いきなりほっぽり出されるのでどこにいけばいいか迷うかもしれない。
メインを進めたいなら、西側に進みクエストマーカーの地点へ
サイドクエストから取り掛かるなら、そのままホテルへ(4Fの部屋)
ここらへんから
取得オーグメントによってかなりルートの選択肢が増えてくる
。
可能なようなら以下のオーグメントを取得しておきたい
強制占拠3~
LV3の端末が非常に多い。いろいろな面で有効。
重物体操作
重い障害物を動かし道を作るだけでなく、物を投げて敵を誘導/攻撃するのにも有効。
ジャンプ強化
ルートの増加。
イカロスランディング
ジャンプ強化とセットで。
実績用EBOOK
に必須
ウォールブレイカー
ショートカットに繋がる場面が多い。
デメリット無しで取得できる(ヘンシャ地下の壁破壊でプラクシスが一つ取れる)。
▲
ハッカーを捕まえろ
†
▲
流れ
†
▲
ビル潜入:通常
†
目的地へ向かうと、立ち入り禁止と言われるので、少し奥のダクトから侵入する。
殺害しながら侵入してもいいが手強い
ビル内からはいつもの潜入プレイ開始
奥のエレベータから上へ
▲
ビル潜入:屋上から
†
ハシゴとジャンプで南側のアパートから潜入可能
トイレのような部屋のダクトからエレベータ用通路を利用して潜入可能
エレベータの下に
プラクシスキット
▲
ビル潜入後
†
自動販売機が動かせれば、ダクトから安全なルートに行ける
目的地のPCをハッキング(LV1)し、メールを見る
ビルから脱出する
ビルの外側から入れる部屋に
実績用EBOOK
▲
ハイブへ潜入
†
正面から1000Cr払った客として入るか、建物裏側のダクトor下水から潜入する
もしくはホテルの3Fの客室でメンバーカードを拾って正面から入る
殴り倒して強引に入っても特に問題無い
ダクトルートと下水ルートから進み、バーテンの話を盗み聞きすると実績ダーカーシューズが取れないので注意
正面入り口右上の部屋に
実績用EBOOK
、地下経由で裏側から入ったほうが楽
2Fのバーテンとソーシャルバトル
勝利すると
実績「ダーカーシューズ」
エンハンサー所持で (自由)>フェロモン>左
勝利できない場合は、1Fのバーテンと話し、依頼(サブイベント)をクリアすることで口聞きしてもらえる?
地下でトンと話す
彼の部屋に
実績用EBOOK
。盗み聞きするとトンの部屋に入れず、ヘンシャ2回目ではハイブに入れないため入手不可になる。
▲
アリスガーデン
†
奥に進み、マリクと会う
エンハンサーがあれば、彼女の隠し事を教えてもらえる
彼女からサブクエストを受注する
143号室に
実績用EBOOK
301号室へいく
TYM社員の社員証が必要と言われるので、ホテルの部屋に忍び込む。
掠め取ってきた社員証を渡して生体データを入れてもらう。
次の場面でマップに敵が現れるので注意すること
そのためマリクのサブクエ、eBook取得が困難になるので注意。
武器屋が襲撃後消滅することにも注意。
ヴァンが「生き残るため」に武器を要求してくる。彼が生存していると後に2000crがもらえる。
コンバットライフルあたりが適当かと思われる。選択肢が出てくるのでカスタマイズした武器を渡さないよう注意。
同じ階の「544」にハンドガンが落ちている。また1階には武器商人もいるので、自分の銃をどこかに落とす→別の銃を入手→ヴァンに話しかけてイベントを進める→催促されたら入手した銃を渡す→自分の銃を拾い直す でカスタム済みを失わずに済む。
▲
タイヨン・メディカルへのアクセス~証拠を探せ
†
▲
流れ
†
▲
アリスガーデン脱出
†
敵は徐々に主人公がいる地点に向かってくるので、非殺の場合は早めに行動したほうが良い。
4階北東の壁を破壊して武器屋まで落下すると安全
トイレのダクトを通ればタレットの死角にでることができる
タレット先の電撃床&地雷地帯は箱経由でハリの上を歩くことで回避
ジャンプ強化のオーグメントを取っているなら、左の壁をジャンプで越えていくことが可能。
ここでヘビーライフルを持った敵が初登場する。
▲
タイヨンビル潜入1
†
タイヨンメディカルに入り、迎えに来たバス(列車?)に乗り込む
ハッキング1の端末を解除して奥へ
すぐに閉じ込められた従業員のイベントが発生
手早くハッキングLV3解除 > バルブ操作 と行うと救助が可能
助けることでショートカットを教えてもらえる。
奥の部屋で警備員に呼び止められる
はったり or 賄賂
警備員がいる部屋の隣の部屋からハシゴで上へ、ポケットセクレタリーでアクセスコードを覚えておく
警備員がいる部屋のPCをハッキング3し、スイッチを押すと橋の配置が変わってダクトへ行ける
橋がかかる通路奥の物陰にサイレンサー付きスナイパーライフル。特典と同じもの。
※要イカロス・ランディング 警備員が居る部屋に戻りスイッチを押しスナイパーがある方に橋をかけ通路奥へ 通機構を通りそのまま落ちる1階の敵が2人居る部屋までショートカットすることができる
下に降りて侵入
カメラが多いので注意
右下奥の端末をハッキング2で赤いレーザー解除
目的地へ進みエレベーターに乗る
▲
タイヨンビル潜入2
†
漏電床は箱を配置するか、ハッキング4扉の奥のブレーカーで解除
箱をうまく配置し、上にあるハシゴを目指す
重物体操作で箱を配置しダクトの先へ行くと隠しエリア。要イカロスランディング。
実績用EBOOK
トランキライザーライフルもある。最初に選んでいなければ、ここが初の入手タイミングとなる。
エレベーターで上へ
このエリアは武器を構えなければ敵対しないで進める
左中央の部屋に箱をどけるを通れるダクトがあり、その先のPC操作でタレット解除(ハッキング3)
ダクト先の部屋にいるのを見つかると敵対される
奥に進むにはガードからパスを求められる
入手方法:上記のダクト先の部屋にアクセスカード
南の部屋のダクトからの侵入も可能
ガードを倒して進むことも可能
ジャンプ強化・重物体操作を取得していれば、マップ南西にある自動販売機を足場にしてバルコニー部分から侵入することも可能
研究室のようなエリアを抜け、上階に
下階の中央付近に
実績用EBOOK
上の南の部屋に
プラクシスキット
あり(ひきだし)
データコアルームの前にガードがいる
エンハンサーでフェロモンを使えば話し合いで突破
西側の部屋からダクトで侵入可能
中央の部屋(ダクトで侵入した先)でPCをハッキング1し、ドアを開く
目的地へ(赤いレーザーが張り巡らされている部屋)
▲
タイヨンビル潜入(データセンター)
†
動くレーザーは障害物を利用しながら進むことで回避
オーグメンテーションのクロークがあればクローク中はレーザーからも発見されない
解除は通り抜けた先なので、がんばって突破するしかない
突破先でエレベータに乗る ついた先でイベント
▲
ドラゴンの巣へ潜入せよ
†
▲
流れ
†
▲
侵入
†
動くレーザーを回避しながら先に進む
サーバールーム?の箱の後ろにダクト
敵やカメラに対応しながら奥のエレベーターへ
ヴァン・ブリューゲンが生存しているとこの時点で2000cr貰える
奥の部屋にいくとイベント
▲
脱出
†
東側のダクトから脱出
敵が10体近く同時に出現するので真正面から戦うのはきつい
戦う
ダクト内部から外に発砲する > 音に反応して集まってくる。
そうなると片方の人員が減るので、その隙に撃破。
気づかれたらまたダクトに逃げて、ダクト内部から発砲する
ダクト内部から密集してる場所にグレネードも有効
イベント前にあらかじめ地雷を設置しておくのもあり。エレベータ前の最初の柱の間に設置しておくと1つで左側から来る7体全員倒せる
ステルス・不殺の場合
ダクト内部から外に発砲し、敵を奥に集める
その隙にエレベータにダッシュ。クロークシステムがあると楽に逃げれる。
イベント終了後、すぐに姿を消して警備兵にぶつからないようにエレベータの方へまっしぐら!という手も
上記の場所にガス地雷。ガス耐性と思われる1人を除く9人が気絶するので、急いで接近してクロークからテイクダウンorスタンガンで倒す。
エレベーター先に大型ロボット2体
EMPグレネードがあれば1発
奥にロケランがあるので、それを利用してもよい
マップ左下(2F)の部屋にあるセキュリティハブをハッキングして停止させることもできます。
2体倒し(停止させ)たら、マップ左上(2F)の部屋でスイッチを押す
逆の部屋に
実績用EBOOK
あり、帰り前に回収を
▲
トロフィー用メモ
†
ダーカー・シェーズ
通風口から侵入し、トンの話を盗み聞きするとソーシャルバトルが発生しないので注意
HIVE2階でのバーテンダーとのソーシャルバトルで説得する。
エンハンサーがあれば、楽に勝てる(フェロモン>左)
Amazon.co.jp ウィジェット